fc2ブログ

もう幼ければなんでもいい

【エロゲ】『抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?』感想

NUKITASI.jpg

エロゲー、『抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?』の感想です。

ちょっと書くのが遅れてしまいましたが、とりあえず最初に一言述べさせて貰います。
ここ数年でプレイしたエロゲの中で一番好きかもしれません。
かなりの名作だと思います。





Image0ff20180728033421.png

「抜きゲーみたいな」というタイトルの通り、抜きゲーではありません
というより、自分はエロ特化みたいなエロゲーは基本的にやりません。

それどころか、名前に反しその内容はとてもシリアスであり、
公式サイトではその存在を伏せられているものの、男性キャラクター複数人話の主軸として関わってきます。

Image0ff20180729190724.png

その作風はオープニングムービーにも現れています。



・OP1


・OP2


OP1はコテコテのエロゲーっぽい感じですが、OP2はエロゲーでは殆ど見ないようなカッコいいムービーになっています。
こうしたギャップが本作の魅力ですね。



Image0ff20180727232743.png

それでいて、

「抜群にテキストが読みやすい」
「掛け合いがギャグとして面白い」
「ストーリーがしっかり存在している」
「女の子が可愛い」
「男キャラもかっこいい」
「主人公にちゃんと個性やバックボーンがあり、
 物語の最重要人物として活躍する」


と、基本的かつ最重要なポイントを全て抑えています。
特にテキストの読みやすさは本当に凄い
ストーリーもテキストも変に捻ってないのでスルスルと読めます。

普通に面白くて普通に楽しめるエロゲーを久々にプレイできて、
「こういうのでいいんだよ」と何度も言いたくなってしまいました。



Image0ff20180630025729.png

元々同人サークルでエロゲーを作っていた人たちが興した会社らしく、
その内容はまさしく本気でエロゲーが好きな人たちが作ったエロゲーという印象です。

昨今失われつつある、エロゲーらしいエロゲーがプレイしたい人には心からお奨めできる作品です。


Image0ff20180728015149.png

一方で、このゲーム独特の破天荒さも備えており、
一風変わったエロゲーをプレイしたい人にもおすすめできるという凄いゲームです。

そうした作風を評価した人たちは数多く、ネット上での評価はかなり高いようです。






…なんというか、エロゲーの部分をRPGに置き換えるとまんまメギドの紹介になりそうだなあこれ。
いや、でも本当に古き良きエロゲって感じで凄く面白いんですよ。ぬきたし。






Image0ff20180729104022.png

Image0ff20180729104733.png

Image0ff20180729190308.jpg

Image0ff20180729114241.png

Image0ff20180729164613.png



隠しヒロインのこの子がめちゃくちゃ可愛いんだ。






【メギド72】メギド72関連の記事まとめ に戻る

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

JAKEさんのメギド関連記事まとめに入ってて気になったのでプレイしてみましたが、すげぇおもしろいっすね…(しかしなぜメギド…?

NANASHI | URL | 2018年11月10日(Sat)12:15 [EDIT]

なんでこれがメギド記事なんだ!(困惑)

NANASHI | URL | 2018年11月10日(Sat)17:12 [EDIT]

パワーワードとパワーワードがひしめき合う会話で最後まで混沌たっぷりなのに「ストーリーがしっかり存在している」、ぬきたし大好きです。
ネタバレせずに感想を書くのが下手なのでゆるゆるなことしか言えないのですが、淳之介が過去の心の傷と向き合うところとか本当に好きです。

(あと、管理人さんのメギド関連の話題で興味を持ってメギドDLを決めて結果現在とてもハマっています。戦闘シナリオキャラどれも好きです、ありがとうございました)

NANASHI | URL | 2018年11月10日(Sat)22:32 [EDIT]

コメントありがとうございます!

>NANASHIさん
ジャンル問わず、面白いと思ったゲームを紹介していければなーと思ってます。
プレイしてくれて嬉しいです。
なんでメギドなんだろうね…。

>NANASHIさん
まあぬきたしは実質メギドみたいなところあるから…。
ttps://twitter.com/guiltyjake/status/1022846090591100929

真面目な話、知名度と作品の出来が乖離しすぎてて応援したくなっちゃうところがかなり似てる気がします…。

>NANASHIさん
「真面目にバカをやっている」、ともまた違うんですよね。
混沌の中で、登場人物たちはそれぞれが全力を尽くしてる。
淳之介もきっちり主人公してて、OPでも出番が多くて、物語性を大切にしてるんだなと思いました。

メギド始めてくれたんですか?!?!????
ありがとうございます!!!!!!
いいゲームですよね!!

JAKE | URL | 2018年11月11日(Sun)17:05 [EDIT]